写真で守れる
命がある
Protect with photos
Have a dog life

写真で守れる命がある
知らないひとの
入り口になりたい
隣り合う写真のあまりに違いすぎる環境。
キラキラしたSNSの裏側で写真に撮られたことも、
生きてることを知られることもなく静かに消えゆく命も
「幸せになるために生まれてきた」同じ命なのです。
「命を捨てる」という選択肢がなくなり、
幸せな写真が溢れる世の中になることを願って。
NEWS新着情報
- 2022年5月2日
イベント更新しました
2022/8/23〜28のぼくらは幸せになるために生まれてきた写真展
「老犬猫と、ひと」のポスターデザインが完成いたしました。
(ポスター・DMを配ってくださる方を、Instagramにて募集をしております)
そして、5月より物販のご予約も開始いたしました。
詳しくは ↓ イベント欄をご覧ください。
- 2022年3月18日
クラウドファンディング
2022年3月14日をもちまして、
「東京の中心で わんちゃんねこちゃんの殺処分を減らす写真展を開催したい」
プロジェクトが終了いたしましたことをご報告いたします。
ご支援・ご協力いただきましたみなさま、誠にありがとうございました。
おかげさまで、2,174,422円ものご支援を集めることができ
心より深く感謝いたします。
写真展にかかる費用に役立たせていただきます。
収支につきましては、写真展終了後(9月〜10月)にご報告いたします。
- 2022年3月1日
写真展ギャラリー決定いたしました!
わんちゃんねこちゃんの殺処分を減らす写真展
ぼくらは幸せになるために生まれてきた 2022 in Tokyo
「老犬猫と、ひと」
開催日 /2022年8月23日〜28日
場所/ 弘重ギャラリー (JR恵比寿駅 徒歩6分)
※全国どこからでも見られるオンライン写真展も同時開催
- 2022年2月9日
奈良県中和保健所動物愛護センター
滋賀・福岡・大阪に続き、奈良にもリンク&撮影許可をいただくことができ、
マップに追加しました!
- 2022年2月7日
柴犬たけしのフォト日記
KYOTOLETTERさんのサイトにて連載を持たせていただけることになりました!
THISPHOTOで同じみ、柴犬たけしくんの毎月撮らせていただいている写真とともに、
ゆるいゆるーい感じで日記?小話?なんでもありフリースタイルで
お届けできればと思います!!
どうぞよろしくお願いいたします𓂃♩︎
EVENTイベント

チケット・フォトブック・ポストカードの予約販売も5月より開始しております!
今回、こちらの売り上げは「滋賀県動物保護管理センター」
「奈良県中和保健所動物愛護センター」へ寄付いたします。

ぼくらは幸せになるために生まれてきた 今回の写真展のテーマは「老犬猫と、ひと」
写真展を通して現状を知っていただくことで、おうちにいるわんちゃんねこちゃんを
今よりもっと愛おしく感じてほしい、という思いで写真を撮っています。
すべての人が最期まで大切にすることで、殺処分は確実に減らすことができます。
チケット代も寄付になり、それもまた命を守ることにつながります。
歳を取ってから捨てられてしまう子が多くいる中
幸せに暮らすシニアちゃんたちがとても幸せに感じ
これが当たり前であってほしいという願いも込めて
今回のテーマを 「老犬猫と、ひと」にさせていただきました。

東京の中心でわんちゃんねこちゃんの殺処分を減らす写真展を開催したい!
東京写真展「ぼくらは幸せになるために生まれてきた」
開催のために2022年1月15日からクラウドファンディングを開始する予定です!
SNSでの拡散希望です。よろしくお願いいたします!!
https://camp-fire.jp/projects/view/532320
※ こちらのクラウドファンディングは終了いたしました

2021年京都写真展での収支報告